格安simの選び方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

格安simとは、

格安simという言葉もようやく定着した感がありますので、これまでの使用履歴から格安simに対する考察をまとめます。

我が家で利用している、もしくは利用したことがあるキャリアと格安simの経験からです。

  • ソフトバンク
  • Y!mobile
  • OCNコミュニケーションズ
  • IIJmio(Bic sim)
  • Aeon Mobile
  • Freetel Sim
  • DTI Sim

を使ったことがある、今も使っているという経験からの考察と実際の使用感から考えたいと思います。

 

長年使用したソフトバンクをヤメた時

J-phone時代からになりますので、かなり長期間をソフトバンク系のキャリアを使用していました。

J-phoneから、ボーダフォンに移り変わり、ソフトバンクへと変わって行きましたが一貫して安いことが売りでした。

当時は i-phone4s を使用していました。月々の使用料金は、3700円程度でした。ただし2年間が経過すると機種の割引がなくなってしまうので5000円程度に跳ね上がりました。今の機種割引で実質無料という支払い方法ですね。

その頃、日本通信、iijなどから格安simというタイプのmvnoといわれるキャリアが現れました。

安い理由は、店舗がない、サービスはネットで、手厚い説明もない、個人の能力が多少は求められる

要は、サービスは最低限だけ!でも安いよ!

ここをきちんと理解する必要があります。サービスは無料ではありません。日本人はサービスは無料だと思っている方が非常に多くいらっしゃるので意識の変化は大切です。

要は、過剰サービスに無駄なお金を支払っているというのが現状です。

で、MNPをするためにソフトバンクのカスタマーへ連絡をしました。そこで言われたことは、

長年利用してくれていますので、継続をしていただくと30000ポイントを差し上げます。

要は、3万円分差し上げるので、機種代などに利用して、継続してほしいということです。

非常に腹が立ちました! 長くユーザーを続けていても還元がなく、辞めるという人を引き止めるためにお金をばらまく!

当時は、新規の方、乗り換えの方にも手厚くされていたので、非常に疑問を感じていました。

本当に真の意味でのカスタマーサービスではない気がしました。ドコモなどは長期利用で割引きがありますね。こういう制度に私は企業の誠意を感じます。

格安SIMのトータルの考え方

ソフトバンクを解約して契約をしたのは、IIJでした。音声通話プランで1600円(税抜)です。データ容量は3Gでした。
家に帰ると光なのでWifi環境がありますし、職場もWifi環境のため、あまりデータ量は使用しません。

基本的に、音声通話プランで、1600円と横並びです。

最安値!とか出てきますが、あまり変わりがありません。問題は初期費用と乗り換え費用です。

MNPを行う場合は、手数料だけで6000円かかります。そして初期費用で3000円と1万円近くの費用がかかります。

結構、ここが見落とされがちです。

格安SIMと言っても、私はなるべく大手であり、サービス体制が追加されている会社を選ぶべきだと思っています。

IIJはオススメです。理由は、他者が新しいプランを提供すると追随、もしくは新たなサービスを提供する体制が早いのです。

この点を指摘するサイトが少ないのですが、OCNや楽天モバイルもその傾向が強いのではないでしょうか。

で、使っているのは?

格安SIMですが、私は通話し放題プランが必須のため、Y!mobileを使用してます。

ただし、通話のみ!データ使用量はありません。これで1980円です。いわゆるスーパーカケホーダイですね。

Y!mobileが好きになれないのは、1年間プランが多いからです。さすがソフトバンク系と思います。

3年縛られたりするのに、1年間だけ安い 2年目からは1000円アップと書かれています。

こういう商法が私は嫌いです。

でも格安SIMにカケホーダイのプランがないので仕方ありませんね。

最初の5分だけとか10分だけではダメですから諦めます。

で、データ通信は、イオンモバイルを使用しています。シェアプランです。

sim3枚分の契約ができます。

1枚は音声通話simで家族に渡しています。そして1枚は娘の緊急連絡用。そして1枚が私のデータ通信用

3人で利用して、データ使用量は4G分ありますし、使用しなければ繰り越しもあります。これで1780円です。

4000円で、3人分のスマホを担っていることになります。

スマホは基本的にsimフリーを調達します。1台あたり15000円程度でしょうか。
24回分割で支払うことを考えると割引があったとしても余裕でこちらの方が安く仕上がります。

 

よく言われる速度について

速度が遅いとか言われますが、値段が値段ですから割り切りです。

サービスにお金を支払うかどうかです。

支払えるのであれば、キャリアと契約すればいいのです。そのつもりがないなら文句は言うなと思っています。ちなみに私は速度が遅くて不満を感じたことはありません。フツーに使用できます。

簡単に言うと、私の使用方法だと満足できるサービスを適正価格で提供してくれている

と思っています。不満はありません。

 

格安simも長く使えば使うほどお得

私が、シェア音声を追加した時も、1円で契約できました。初期費用をなるべく抑えるのがポイントです。
ちなみにバックボーンは、IIJ系列です。私個人的には速度に不満はありません。

Yモバイルは店舗がありますので、不安な方には心強いと思います。大手キャリアと遜色ないサービスを提供しています。
値段もあまり遜色ないと思っています。(個人的に利用は通話だけだとおもっています)

こちらも最大手ですので、IIJと同様のサービスが期待できます。

結局のところ、MNPやら初期費用やらいろいろとかかりますので、うまく長くお付き合いができる会社を選ぶのが間違いないと思います。

※機種とコロコロと最新にしたい方や、MNP弾を作って安くスマホをGETする方にはこの記事は無意味な内容です。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存